2013年5月25日土曜日

運動会(準備編)

 5月25日(土)
橋本小大運動会が行われました。
 朝は、ちょっと曇り空。
おやじの会のメンバーは会場設営の為に早朝に集合しました!
まずテントの骨組みをしてから、テントを乗せて固定してます。
人数の必要な力仕事です。

テントは2つ設置しました。
 来賓用のテーブルと椅子も設置完了。
 グランドの白線をみんなで綺麗に引きます。
 これが、結構大変なお仕事です。
 これは、白線用の石灰です。


開催準備のため、朝早くから、多くの力仕事を頑張り、一段落。
また、運動会開始時に集合という事で、一旦解散しました。

運動会は早朝準備に始まり、競技中、後片付けと、おやじ達の活躍は続きます。

(追伸:お手伝い出来ずにすみませんでした from HP管理者)


2013年5月24日金曜日

PTA鉢植え

 学校を訪れると玄関で綺麗なお花が迎えてくれる季節になりました。
 環境委員会の皆さんとお手伝いの保護者の皆様のご協力で
5月11日(土)に鉢植えを行いました。
今回は、子供達も参加しました。
 校長先生も、手伝って下さいました。
 お母さん方から、手順の説明を熱心に聞く子供達です。
 こんな風に苗を植えて、、、、土はこんな風に、、、。
土を取りに子供達がよいしょと「ねこ車?」を押します。
最後にお水をかけて終了です

OBの偉業!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000045-sph-soci

三浦雄一郎さん、おめでとうございます!
橋本小学校のOBです!
嬉しいですね〜!

2013年5月23日木曜日

運動会総練習

5月23日(木)運動会の総練習が行われました!
良いお天気に恵まれ心地良い風がそよいでいます。
 めいいっぱい走る子供達!
バトンの受け渡しはいつも緊張する場面です。

さあ、明後日の本番は、赤組、白組どちらが勝つでしょうか?
皆さん、お楽しみに!

PTA種目に参加する時は、ストレッチなど十分に行って下さい!
思ったより体が動こない事が多いのでご注意下さい!

2013年5月11日土曜日

ねぶた

とてもうれしいもの、見つけました!

ねぶた工房龍星
http://www.actv.ne.jp/~mmas-o/
橋本小学校OBの内山龍星さんの工房Home Pageです。


今年の橋本ねぶた、わくわくしますね!
期待しています!!

内山さん、ありがとうございます!

2013年5月10日金曜日

橋本小学校前の桜も、かなり花開いてきました!
葉桜と花の混じった今年の青森の桜ですが、しかし、待っていた桜がやっと開いたということではとてもうれしいです!
みなさん、勉強している時間です!
きれいな桜に囲まれて、しっかり勉強してください!

林間学校へ出発しました!

5月9日(木)5年生が林間学校へ出発しました。
久々の好天に恵まれ、予想最高気温も20度!
朝早くから、子供達は元気いっぱいです。
 出発式が始まりました。
沼山先生のお話。
校長先生のお話。
 福士先生、工藤先生、教頭先生。
 出発式も終わり、後はバスが来るのを待つばかり。
「まだかな〜?」
 バス到着。莨町小学校の皆さんと一緒です。
 長靴に大きなリュックでバスへ乗り込みます。

 「行ってらっしゃーい」と見送られ出発です。





スケジュール表を5年生の保護者方から見せて頂きました。

思い出深い、良い2日間となるとよいですね!!