2011年6月30日木曜日

第1回 家庭教育学級

今日もママさんの活動報告です。
6月29日(水)「家庭教育学級」が開催されました。今回は、ケーエム学院のクッキングスクールで「中華料理」にチャレンジです。

開級式です。
校長先生のご挨拶での「家庭は、子どもにとってのふるさと」という言葉にみんなジーンときてしまいました。

肉まん作りです。

肉まんの生地を丸めています。

肉まんの具を包んでいます。


綺麗に包まれた肉まん。












四川風麻婆豆腐も作りました。
ご飯にぴったりで美味しい!!

家庭の味=ふるさとの味の一つとして、子どもたちと一緒に家で作るのが楽しみですね!

2011年6月29日水曜日

小学校の野菜

 橋本小学校には、くだものだけではなく、多くの野菜もあります。

さて、みなさまこれらは何の野菜でしょう?

←これはわかりますよね!

←これも、色でわかるかと思います。

←これはもう形ができていますから、解りますね。


←これはちょっと難しいでしょうか?

←これは?


見事全て正解しても、なにも賞品はないので...お許し下さい!
m(_ _)m

野菜を食べるのが苦手な子どもたちも、その生長ぶりをみて、少しでも興味をもってくれればいいですね。そして、いつか野菜を食べる事も大好きになって欲しいです!

2011年6月28日火曜日

小学校のくだもの

橋本小学校には、スイカ以外にもたくさんのくだものがあります。

たとえば、イチゴ!
これは、サクランボ!
なかなか美味しそうですよね!

こうして、多くのくだものを実際に見て勉強できるのはとってもいいですね。

2011年6月27日月曜日

スイカの観察

ご要望があった、中庭のスイカを観察&撮影しました。

今はこんな感じです。
今後、また観察を続けてみたいと思います。

2011年6月23日木曜日

図書ボランティア活動 〜書架編〜

橋本小の子ども達は、本が大好きです。
そんな子ども達が利用する図書室のお手伝いをしているのが、
図書ボランティア(通称:図書ボ)のママさん達&おやじの会会長です。


6月の壁面飾り
「カエルの長靴やさん」








「てるてる坊主」







毎月1回、学校の図書室には、
図書ボのママさん達が集まります。
今日も、楽しく話が盛り上がり、笑いながらの作業がはじまります。




本日は、夏の壁面飾り作成と、古くなった本の修理&絵本のフィルムコートを貼り。

チョキチョキと、たくさんの黄色のお花ができています。
さあ、どんな7月の壁面飾りができるのでしょう?楽しみです。
(完成した7月の壁面飾りは近日UP予定です!)





メンバーの1人がパチパチと何かを打ち込んでいます。
Q. 何を作っているのでしょう?







A. 本の題名を打っているのです。
















こんなに古くなった本に貼り直す為なのです。



本を永く読んでもらうための書架の大切なお仕事の1つです。






さあ、こちらは、難易度Bのカバー付き絵本に挑戦!!







ベテランともなると、
サクサクッと手際よくカバーをかけていきます。







今年からの新メンバーのママさんもカバーをかけています。


楽しい時間もつかの間、お昼になり今日の作業は、終了。
おつかれさまでした〜〜。

2011年6月18日土曜日

お花

 こんなお花も。
こんなお花も。

いいですよね〜!

2011年6月17日金曜日

藤棚

今の時期の橋本小学校は花がいっぱいです。
たとえば、この藤棚。
子どもたちはこの下をくぐりながら登下校します。情緒豊かに大きくなって欲しいと思っています。
これも、御手入れをして下さる先生方やお手伝いをしてくださる皆様の賜物だと思います。

2011年6月16日木曜日

朝練習

数日で、体も大きくなったような錯覚にとらえられる程、走りが立派になったように思います。バトンタッチもスムースになってきました。
まだまだ、速くなりますよー!
頑張れーっ!

2011年6月4日土曜日

秘密兵器!?

 秘密兵器と言うほどのモノではないかもしれませんが、トレーニング用具が届きました!
「ラダー」です。

まずは、オヤジの代表、鬼コーチ(?)が試してみます。
そして、みんなで練習!

効果がメキメキ出てくると思います。
頑張れー!

2011年6月3日金曜日



朝練習です。6年生が体育デーに向けて走っています。5年生も一緒に走っています。本番まで毎日頑張っています。