そんな子ども達が利用する図書室のお手伝いをしているのが、
図書ボランティア(通称:図書ボ)のママさん達&おやじの会会長です。

6月の壁面飾り
「カエルの長靴やさん」

「てるてる坊主」

毎月1回、学校の図書室には、
図書ボのママさん達が集まります。
今日も、楽しく話が盛り上がり、笑いながらの作業がはじまります。

チョキチョキと、たくさんの黄色のお花ができています。
さあ、どんな7月の壁面飾りができるのでしょう?楽しみです。
(完成した7月の壁面飾りは近日UP予定です!)

メンバーの1人がパチパチと何かを打ち込んでいます。
Q. 何を作っているのでしょう?

A. 本の題名を打っているのです。
こんなに古くなった本に貼り直す為なのです。

本を永く読んでもらうための書架の大切なお仕事の1つです。

さあ、こちらは、難易度Bのカバー付き絵本に挑戦!!

ベテランともなると、
サクサクッと手際よくカバーをかけていきます。

今年からの新メンバーのママさんもカバーをかけています。
楽しい時間もつかの間、お昼になり今日の作業は、終了。
おつかれさまでした〜〜。